-
-
「漢方なら大丈夫」ではありません!体の働きを邪魔しないで
2025/7/30
こんにちは。副院長の田端です。 日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 当院には、「なるべく薬を飲みたくない」という方が多くいらっしゃ ...
-
-
電磁波を考える -21世紀の公害-
2024/2/22
ご無沙汰しております。副院長の田端です。 日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 今回は『電磁波』について。 スマホやタブレットなどの ...
-
-
症状だけを診ない オステオパシーの視点から『健康』について考える
2023/4/13
ご無沙汰しております。副院長の田端です。 日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 オステオパシーを学び始めていろいろな価 ...
-
-
スポーツ傷害とオステオパシー スポーツのケガや不調にオステオパシーが必要なワケ
2021/8/4
こんにちは、なお整骨院 田端です。 私のブログでは、小野院長のブログとはちょっと違った、日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 当院に ...
-
-
数十年後に症状として現れる。交通事故が全身に与える意外な影響
2021/6/3
こんにちは、なお整骨院 田端です。 私のブログでは、小野院長のブログとはちょっと違った、日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 当院で ...
-
-
『体は引き算』「する」より「やめる」で健康を取り戻す
2021/4/27
こんにちは、なお整骨院 田端です。 私のブログでは、小野院長のブログとはちょっと違った、日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 今回の ...
-
-
減塩するより塩を変えよう。「天然塩」でバランスよくミネラル摂取
2021/3/29
こんにちは、なお整骨院 田端です。 私のブログでは、小野院長のブログとはちょっと違った、日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 今回は ...
-
-
オステオパシー医が解説・歯科医が言わない銀歯のリスクと対策
2021/2/26
こんにちは、なお整骨院 田端です。 私のブログでは、小野院長のブログとはちょっと違った、日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 今回は ...
-
-
医学5大流派と なお整骨院のオステオパシー治療
2021/2/4
こんにちは、なお整骨院 田端です。 私のブログでは、小野院長のブログとはちょっと違った、日々の治療や勉強を通して学んだことや感じたこと、考えたことなど少々マニアックな内容を記事にしていきます。 皆 ...