ご予約・お問い合わせ 0944-22-3970

平日 9:00~20:00 土曜 9:00~13:00(日曜・祝日 休診)

平日20:00まで営業 お子さま連れOK 完全予約制

婦人科系

生理中のおしりの痛み。内膜症以外に歯列矯正やケガが原因にも

おしりが痛い生理痛

こんにちは。なお整骨院院長、小野です。

当院には婦人科系の悩みをお持ちの患者さんも多く来院されますが、その中でも特に多いのは生理痛のお悩み
一言で「生理痛」といっても、人によってその症状は様々です。ちょっとした痛みから起き上がれない程の重い痛み、また下腹部痛以外の症状を伴う生理痛もあります。

生理のとき、下腹部痛だけでなく「おしりが痛い」と感じたことはありますか?
大半の人はおしりに痛みを感じることはないのですが、生理時におしりの奥の方がぎゅーっと痛んだり、排便痛があったり等、生理時のおしりの痛みに悩んでいる方が意外に少なくないんです。

排便痛

なぜ生理の時におしりも痛くなってしまうのか?それには必ず原因があります。
その原因を放置しておくと悪化する可能性もあり、できるだけ早めに解消することが大切。妊娠を考えているなら尚更です。

解剖学・生理学に基づき身体の器官や組織、構造すべてを対象に正しく機能するように施術を行うオステオパシーの専門院 なお整骨院の院長が詳しく解説します。

生理のとき「おしりが痛い」どんな症状?

「おしりが痛い」と一言で言っても、具体的に痛むポイントはひとそれぞれ。みんなが感じているのはどんな症状なのでしょう。
おしりのどこが痛むの?どんな痛み?どんな時に痛む?
もしかしたらあなたにも当てはまる症状があるかもしれません。

生理のとき「おしりが痛い」どんな症状?

  • おしりの奥の方が痛む
  • おしりから突き上げるような痛み
  • おしりの骨が痛い
  • イスに座ると痛い
  • 排便時に痛む
  • 下痢を伴うおしりの痛み
  • 生理が始まる4~5日前から痛みだす
  • 市販の鎮痛剤でも痛みがおさまらない
  • 痛みがが年々ひどくなる

このような症状がある場合、婦人科ではまず子宮内膜症子宮腺筋症などの病気が疑われます。しかし、必ずしもこれらの病気が原因とは限りません。婦人科で検査を受けたけれど、何も異常がなかったという方も多くいらっしゃいます。
病気でもないのに、なぜ生理の時におしりが痛くなるのでしょうか?

 

生理のときに「おしりが痛い」のはなぜ?

病気ではないのに生理の時おしりが痛くなる人は、実はある傾向があります。
それは過去の経験と大きく結びついています。

過去に

・尻もちをつくなどしておしりを強打したことがある
・交通事故やスポーツなどでむちうち症になったことがある
・足の捻挫をしたことがある
・歯の矯正をしている、またはしていた

いかがでしょう?思い当たるところはありましたか?
おしりとは全然関係なさそうな項目も含まれていますよね?

過去に尻もちをついたことがある、むちうち症になった、足の捻挫、歯の矯正。
全くおしりの痛みとは関係なさそうなこれらの項目に共通するのは、実は「骨盤の歪み」なんです。
「尻もちはまだわかるけど、むちうちとか足や歯は、骨盤とは全然関係ないんじゃない?」と思われるでしょうが、これらに当てはまる方は骨盤が歪んでいる可能性があります。
そしてこの骨盤の歪みこそが、生理中におしりを痛くする原因となっているのです。

例えば、スキーやサッカーなどのスポーツなどで尻もちをつくことがありますよね?

スキーで尻もち

その時はすごく痛かったけど、しばらくしたら痛みがなくなったのでそのままにしていた…
または、病院でレントゲン撮ったけど、骨は折れていなかったから大丈夫…
こういう方は多いと思います。
しかし、体は修復はされているようで完全には元通りになっているわけではありません。
実際は尻もちをついたとき、骨盤の一部である仙骨(せんこつ)に大きな衝撃を受けています。仙骨の下部の尾骨(びこつ)は下からの衝撃にとても弱く、とてもズレやすい骨です。
この尾骨がズレてしまうと、仙骨が動くたびに仙腸関節を緩ませてしまい、結果、骨盤全体の歪みを生んでしまうのです。

仙腸関節・仙骨・尾骨

ではなぜ骨盤の歪みが、生理中のおしりの痛みと関係するのでしょうか?

骨盤が歪むと、骨盤と靭帯で繋がっている子宮も傾いてしまいます。子宮が傾いてしまうと、生理の際に内膜が排出されにくくなり、子宮は全て排出するためにより強い収縮運動を行います。

仙骨子宮靭帯と基靭帯

子宮は靭帯で骨盤に繋がりぶらさがっている

子宮が過度に強く収縮することで、ある神経を引っ張ってしまうことになります。
それは「仙骨神経叢(せんこつしんけいそう)」。この神経はおしりにある神経で、骨盤の一部である仙骨から出ています。
骨盤が歪むことにより、子宮はより強く収縮しなければならず、その収縮運動が仙骨神経叢を直接刺激してしまい、強い痛みを引き起こしてしまっているのです。

仙骨神経叢
ただ、上記にあげたのは、おしりの痛みの原因のほんの一例です。
生理時のおしりの痛みで考えられる原因は、複数あります。
他にも
(1)子宮内膜症、子宮高度異形成、子宮腺筋症などに代表される子宮の病気
(2)ホルモンバランスの影響
などが挙げられます。

次の章ではより分かりやすいように、今まで当院にいらっしゃった おしりが痛い生理痛でお悩みの患者さまの症例とその治療法について解説します。
ただこれらの症例に限らず、いろいろなことが生理時のおしりの痛みの原因となり得ることを知っていただければと思います。

 

症例:歯の矯正による骨盤の歪みが原因(Aさん30代の場合)

30代のAさんは年々ひどくなる生理痛で悩み、当院にいらっしゃいました。
生理痛といっても、頭痛や腹痛ではなく、おしりの奥の方がぎゅーっと痛むとのこと。
市販の鎮痛剤でしのいでいらっしゃいましたが、生理の度に痛みが増し、仕事にも差支えるようになってきてしまいました。

市販薬

もしかしたら子宮の病気かもしれないと思い、婦人科を受診されましたが、診断は「特に問題なし」。
原因がわからず不安に思っているところを友人に紹介され当院を受診されました。

当院にて検査してみると、原因は「歯」にあることがわかりました。
Aさんにお聞きしてみると、過去に歯の矯正をされていたとのこと。

歯列矯正

何となく結びつきがないように感じる「歯」と全身は、実は繋がっていて相互に影響を与え合っています。歯も一つの骨で、頭蓋骨の一部です。

歯列矯正、咬合調整などに代表される、いわいる歯の矯正は顔の形が変わるほど、非常に強い力が必要です。
歯の矯正をすることで、歯の「見た目」の歪みを整えることはできますが、上顎や下顎さらに全身のバランスで見ると、逆に強い歪みを与えてしまいます。
そして人が立っているときに体の傾きを察知してバランスを取るセンサーの役割をになっているのは、顎(あご)です。
顎がゆがむと、身体は何とか重心のバランスをとろうとして、骨盤を傾かせることで帳尻を合わせます。これが骨盤の歪みに繋がっていきます。

顎が傾くと骨盤も傾く

Aさんも、高校生のときに受けた歯列矯正の影響で骨盤が歪んでいました。
前述したとおり骨盤の歪みは仙骨神経叢を圧迫して痛みを出します。これが生理時におしりの痛みを引き起こす原因になっていたのです。

この検査結果を踏まえAさんには、矯正によって歯や顎に強い力がかかっていたのでそれを取り除く施術を行いました。
歯の矯正はギブスと同じで、動かないようにガチガチに固めてしまいます。その力を取り、顔の関節を緩めていきました。
施術により今まで固まっていた関節を動かすことで、血管や神経も正常な働きをし、歪んでいた骨盤も正しい位置に戻りました。
骨盤が元の位置に戻れば、仙骨神経叢の圧迫もなくなり、生理時のおしりの痛みもなくなります。
その後Aさんは当院の施術により、2回目の生理の時には痛みが減り始め、約半年後には生理痛のおしりの痛みはすっかりなくなられました。

このように身体は過去の経験と結びついていることが少なくありません。
思いもよらない過去の出来事が、今の痛みの原因になっている場合が多いのです。
当院で行っているオステオパシー治療は、一人ひとりの痛みの原因を突き止め施術をしていきます。
今回のAさんのように、婦人科を受診して「原因不明」と診断され、痛みにお悩みの方も、あきらめずにぜひ当院にご相談ください。

傾聴
オステオパシーご相談&お試し2,000円(初診の方限定・約30分)

「オステオパシーに興味はあるけどまだ少し不安…」「自分の症状にも対応できるか知りたい」 そんな方に『オステオパシーご相談&お試し』メニューをご用意しました。 『オステオパシーご相談&お試し』メニューの ...

---------------------------------------------
痛みや不調の真の原因を探りだし解消します
あたなが本来持つ「治癒力」を引き出す施術方法 オステオパシー

なお整骨院 ご予約は TEL:0944-22-3970
平日9:00~20:00 土曜9:00~13:00 (日曜祝日休診)
福岡県みやま市高田町濃施629-4 〒839-0215


なお整骨院電話番号0944-22-3970

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なお整骨院院長 小野 正博(おの なおひろ)

柔道整復師 大牟田市出身
福岡柔道整復専門学校(現 福岡医療専門学校)卒
2007年福岡県みやま市に「なお整骨院」開業

JOPA(日本オステオパシープロフェッショナル協会)にて約1500時間以上のセミナーを受講し、オステオパシーの技術を習得。
以降もフルクラムオステオパシーにて約500時間以上のセミナー受講、JSC(日本カイロプラクテック師協会)やハーモニーセラピーなど、オステオパスとして日々研鑽を重ね、さらなる技術向上に取り組んでいる。
2011年から7年間、誠修高校女子バレーボール部トレーナーを務める。
趣味は釣りとサーフィン。少林寺拳法(二段)。家族は妻と娘2人。
Facebook・Instagramはこちら↓

-婦人科系